言語切り替え
  • 【MIKOTAMAセミナー#06】
    『ゼロからわかる 音声生成AIと声の権利の現在地』を開催します
    【(全2回)2025年12月3日・10日 15:00~】


    開催概要

    三村小松法律事務所の弁護士で現在内閣府知的財産戦略推進事務局へ出向中の田邉幸太郎弁護士が、声優、声優事務所、アニメやゲームなどのコンテンツ制作に携わる方向けに、音声生成AIと声の権利の現在地をゼロから説明する入門セミナーです。

    生成AIと声の問題が様々なところで取り上げられるようになり、早くも数年が経ちました。
    「声」はコンテンツビジネスにおいてかけがえのない財産であるとともに、個人のアイデンティティを構成する1つの要素でもあります。
    ぜひこの機会に生成AIと声の権利の現在地を知っていただき、今後の動向にも着目していたく契機としていただければと思います。

    第1回:日本編 2025年12月3日(水)
    これまでの流れや著作権・不正競争防止法・パブリシティ権や人格権などを網羅的に、可能な限り噛み砕いて基礎から説明します。

    第2回:海外編 2025年12月10日(水)
    第1回の日本編から一歩進めて米欧中の最新動向や技術的な事項などを取り扱う予定です。

    お申し込みはこちら


    ・タイトル:『ゼロからわかる 音声生成AIと声の権利の現在地』

    ・日時:第1回 2025年12月3日  (水)15:00〜18:00 予定 (17:00〜18:00 懇親会)
        第2回 2025年12月10日(水)15:00~18:00 予定 (17:00〜18:00 懇親会)

    ・プログラム:14:30〜15:00 開場
           15:00〜15:05 挨拶
           15:05〜16:30 セミナー (講師:田邉幸太郎)
           16:30〜17:00 Q&A   (会場参加者の方のみ)
           17:00〜18:00 懇親会  (会場参加者の方のみ)

    ・参加費:無料(会場参加の方は受付の際にお名刺を一枚頂戴いたします)
         弁護士の方のお申し込みは、ご遠慮いただいております。

    【会場で参加される場合】
    会場で参加できる方は「会場参加チケット」を購入された方のみとなります。
    「オンライン参加用チケット」では会場参加できませんので、チケット購入の際にお間違えのないようお気をつけください。
    ・会場:三村小松 法律事務所東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館6階
    ・定員:各24名(先着順)

    【オンラインで参加される場合】
    お時間になりましたらPeatixの本イベント視聴ページで案内しましたURLよりご参加ください。
    ※オンライン配信はセミナーのみでQ&Aは配信を行いません。
    ・定員:100名(先着順)

    ※セミナー動画はお申込みいただいた方限定で2025年12月8日~2026年1月16日まで弊所YouTubeチャンネルでご覧いただけます。
     リンクはご登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします

    お申し込みはこちら

    ———————————————————————————————-

    ▼講師プロフィール

    田邉 幸太郎
    アニメ、漫画、ゲーム好きが高じ、キャラクタービジネス領域(アニメ、漫画、ゲーム、配信サービス、VTuber、メタバース、生成AI 等)や映像ビジネス領域(映画、芸能、音楽、広告 等)の様々な法律問題を中心に知的財産法務(特許・著作権・商標等)を主に取り扱う。弁護士業と並行して、内閣府知的財産戦略推進事務局において非常勤の参事官補佐としても活動し、主に知的財産権とAIに関する業務や海賊版対策に関する業務に従事している。
    一般社団法人日本音声AI学習データ認証サービス機構(AILAS) 監事、キャラクタービジネス関係者向けの法律相談窓口「Character-Business and Law」主宰。

    【2025.11.12】


    MiKoTamaメルマガ
    法律に関する様々な情報トピックをメルマガで配信

    登録する