言語切り替え
  • 【田邉幸太郎弁護士】
    「SusHi Tech Tokyo 2025」パブリックデイイベント『無断で使われる声優の「声」と作られた「コエ」―NOMORE無断生成AIと考える技術の使い方』に登壇します。
    【2025年5月10日 (土) 12:30〜13:30】


    田邉幸太郎弁護士がアジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」のパブリックデイイベント『無断で使われる声優の「声」と作られた「コエ」―NOMORE無断生成AIと考える技術の使い方』に登壇します。

    【開催日時】2025年5月10日 (土) 12:30〜13:30
    【参加費】無料
    【開催地】東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)

    「私たちがやった覚えのない朗読や歌、そして声そのものが、ネット上に公開され、時に販売されています。」
    大好きな声優や俳優、歌手などの声で違うセリフを言わせたい、歌を歌ってもらいたい。
    その願いを、生成AI技術は叶えることができます。しかしそれは、本人に無断で、勝手にやってもいいことでしょうか?
    新しい技術と私たちはどう向き合うべきか、声優、弁護士とともに議論し、新しい技術との向き合い方を探ります。
    (協力:有志団体「NO MORE 無断生成AI」)
    場所:Wind Stage

    詳細はこちら

    【2025.5.8】


    MiKoTamaメルマガ
    法律に関する様々な情報トピックをメルマガで配信

    登録する