言語切り替え
  • 【海老澤美幸弁護士】
    日本繊維製品消費科学会主催『実践アパレル講座「アパレル製品の基礎知識と品質管理」入門-第3回 商品表示関連の基礎知識と品質管理-』に登壇しました。


    海老澤美幸弁護士が、日本繊維製品消費科学会主催『実践アパレル講座「アパレル製品の基礎知識と品質管理」入門 ―第3回 商品表示関連の基礎知識と品質管理―』に登壇しました。

    【開催日時】2025年5月9日(金) 10:40~16:45
    【内容】 『ファッションプロモーションの現代知識』
    近年のインターネットやSNSの発達により,インフルエンサー等を活用したマーケティングの登場など,ファッションプロモーションの手法は大きく変化し ています。それに伴い,著作権や肖像権への理解がますます重要になると共に,新たな課題が浮かび上がっています。そこで,本発表では,ファッションプロ モーションの際に不可欠な著作権と肖像権について事例を交えてご説明すると共に,広告であることを隠す「ステマ」,新たなツールである「生成AI」,根拠 なく環境に配慮しているように見せかける「グリーンウォッシュ」の最新動向をご紹介します。

    詳細はこちら

    【2025.5.13】


    MiKoTamaメルマガ
    法律に関する様々な情報トピックをメルマガで配信

    登録する